佐々木寿美映の一言

2020.08.14

湯布院にあこがれて

九州の方々とのご縁はとても多い。
中原丈雄さんのお友達のご縁で、湯布院の亀の井別荘の中谷健太郎氏のご縁もいただきました。
中谷氏は湯布院映画祭も立ち上げ、田んぼだらけで湯けむりだけが立ち上る町を
世界中の観光客が訪れる現在の観光地に牽引なさった方。
きっと東宝の助監督時代に培われた、文化への深い造詣とセンスで成功なされたのでしょう。
すごい方だなぁーと あこがれでした。

岩手の田舎の小さな旅館を継ぐ覚悟の甥が、
大学の卒業を控えこれからどうしたものかと悩んでいたので、中谷氏のことを話したところ、
その方のもとで 勉強できたらいいなぁ~とのこと。
ご縁のある方々がお世話をしてくださって、亀の井別荘で修行させていただくことができました。
願いを叶えてくださった中谷健太郎氏と、お世話してくださった皆々様には感謝の念でいっぱいです。

その甥もなんと35歳になったそうです。
現在は陸前高田でふんばっていますが、町づくりの一助になってほしいと願っています。

GoToキャンペーンで、全国の観光地を取り上げるニュースが多い毎日です。
湯布院には長い間ご無沙汰していますが、神山繁さん、中原丈雄さん、近衛はなちゃんとともに訪れ、
とても楽しかったことを 昨日のことのように思い出しています。

  • 湯布院 亀の井別荘での記念写真1
  • 湯布院 亀の井別荘での記念写真2

COPYRIGHT ©︎ OFFICE SASAKI ALL RIGHT RESERVED.