INFORMATION

2013.10.05
近衛 はな シネマ倶楽部

新作映画紹介 「おしん」 いま、「おしん」が世界で愛される理由

新作映画紹介「おしん」

ゲスト
●中沢 敏明さん(映画プロデューサー)
●冨樫 森さん(映画監督)

 

今回ご紹介したのは、新作映画「おしん」!

おしん、と言えば、今から30年前に大人気を博し、社会現象ともなったあの国民的ドラマです。

どうして今、おしんが映画になったのか・・・?
「おくりびと」を含む数々の大ヒットを生み出してこられたプロデューサーの中沢敏明さん、
そして子どもを撮ったら右に出るものがないという冨樫森監督においでいただき、
映画「おしん」について、お話を伺いました。

おしん演ずる濱田ここねちゃんは、なんと2500人のなかからオーディションで発掘されたんです。

過酷なオーディションの様子、そしてここねちゃんがおしんになって
いく制作現場のエピソードに、思わずホロリとしてしまいました。

真正面から向き合った監督の厳しさと、温かさ・・・
全力で応えたここねちゃん、
おふたりのつくりあげたおしんは、スクリーンのなかでとても強く大きく存在しています。

中沢さんからは、名作を生む、映画の種の見つけ方、育て方についても伺わせていただきました。

時代を読んでいるわけではない、と謙遜されていましたが、
やっぱり「勘」も大事なのかな・・・

中沢さんは、三船敏郎さんとながいことお仕事をされていた方です。
ホントは三船さんのお話も伺いたかった・・・ファンなのデス。

 

■バックナンバーから動画・レポートを見ることができます

COPYRIGHT ©︎ OFFICE SASAKI ALL RIGHT RESERVED.